TrippyBoyの愉快な日々

ネットワークエンジニアによる、LinuxやWindowsを基本としたIT系の逆引きサイト。ブックマークしないけど検索ではよく目にするサイト(になりたいw)
  • Home
  • About
  • Suffusion日本語化ファイル
  • コンタクト
  • Android
  • CentOS
  • WordPress

[freshclam] ERROR: Can’t create temporary directory /var/clamav/* よ、さようなら」の巻

 CentOS, freshclam  コメントなし »
3月 202012
 

こんなメールがrootに届くようになった。 Subject: Cron <root@vps1> run-parts /etc/cron.daily /etc/cron.daily/freshclam: ERR [ 続きを読む ]

 Tagged with: Cron

freshclamのログを/var/log/messagesから消すの巻

 freshclam, セキュリティ  コメントなし »
4月 182011
 

freshclamが走るごとに以下のようなログが/var/log/messagesに出力されていた。 邪魔なので設定ファイルを編集して、次回から/var/log/messagesに出力しないようにする。 Apr 18 1 [ 続きを読む ]

 Tagged with: freshclam, log

最近の投稿

  • bashの配列操作で大切なところだけφ(..)メモメモ
  • [解決済] failed to load plugin url:~/langs/ja.js のポップアップエラー解決方法
  • CentOS7にSympaをyumを使ってインストールするの巻
  • [AWS]GRANT ALLできねぇええ!はぁ?の巻|RDS|MariaDB
  • aws cliが無応答な場合に確認したいこと
  • [AWS]CLIを使ってAmazon Route53上のDNSレコード情報を取得してついでにCSVファイルにしちゃったの巻
  • [mailman-2.1.23]dnspython not found って怒られたわーの巻
  • File_type Error: ret=, i=, fname=, ext= でした。拡張子が 以外のファイルはアップロード出来ません。
  • Winshotの接頭語にyyyymmddを入れる!|ヘルプから引用
  • Oracle VM ManagerがOracle Linux 6.7にインストール出来ないを回避の巻

タグ

.htaccess 64bit @WAPPY adb Apache bugzilla CentOS CloudFlare Counterize II Cron dovecot DTIサポート DTI定例アップデート epel error Fedora FX Head First IPv6 Jetpack log logrotate LPIC301 mingetty MySQL Perl PHP rsync Samba Sendmail ServersMan@VPS ServersMan@VPS snmpd Squid Suffusion Twitter USB VMWare ESXi WordPress Yahoo!メール yum エラー コマンド 基本情報技術者 脆弱性
© 2010-2017 TrippyBoyの愉快な日々 Suffusion theme by Sayontan Sinha