Counterize II

WordPress

[WordPress] CounterizeIIのログから特定のIPアドレスを消し去るの巻

404 Not Found のアタックを受けて、Counterizeのカウンターが異常に急上昇した。Apacheのログから接続元のIPアドレスを特定し、そのIPアドレスからの接続記録をCounterizeIIのテーブルから削除したのでその方...
WordPress

Counterize excludelistに”127.0.0.1″と”自サーバーIP”を追加した

なんだかなぁ。。CounterizeがW3 Total Cacheのアクセスをカウントしていることに気づいた。いつから何を起因としてかはわからないけど、Counterize IIの設定でサーバー自身からのアクセスをカウントしないように設定し...
MySQL

W3 Total Cacheがアクセスカウントを増やしていたの巻

このWordPressではCounterizeIIを用いてアクセスカウントを行っています。しかし、ありえないほどのアクセスを記録していたので調査し、復旧しました。counterrizeを用いていて、異様にアクセス数が多くなった場合はこの手順...
WordPress

WordPress Counterize II がBaidu.jpのクローラーをアクセスとカウントしてしまったの巻

WordPressで使えるアクセスカウンタープラグイン Counterize II を利用させてもらっているのですが、昨日検索クローラを発信している Baidu.jp に自身のURLを興味半分で登録してみてからアクセス数が少し変化したので調...