ServersMan@VPSのサーバーでは、ディフォルトで
klogd
が起動していない
簡単に言うとそういうことだ(笑)
klogd じゃなくて syslogd ってのは起動してるよね?
ほら、maillogとかmessagesとか見れるでしょ?
klogdはkernelのログを記録するもので、別にiptablesのログを取るとかしない限り仮想環境であるServersMan@VPS上では特に必要のないプログラムです。syslogdと同じく起動や停止に関わる設定ファイルは /etc/init.d/syslog です。このファイルを編集し、klogdが起動するようにしてあげます。
はい、これだけw って嘘です。syslogの再起動をしておきましょう。
以上で完了です。
詳細は以下リンクをご覧ください。
klogdちゃん、こんにちは。iptablesのログ出力ができない!の巻
コメント