Bugzillaに登録され、記載されているコメントが表示される幅がとても狭かったので、上図の通り幅を広げる対応を行った。
今回は、オープンソースのBugzillaを自身のサーバー内にインストールし利用した場合で、対象としたBugzillaのバージョンは「4.4.1」。これ以前もしくは以後のバージョンで同様の変更で正しく動作するかは未検証なので、ご了承いただきたい。
カスタムCSSを用いてコメント幅を変更する
該当のページのHTMLソースを見てみたところ、以下の通りのソースとなっていた。
<pre class="bz_comment_text" id="comment_text_0">われわれは宇宙人だ</pre>
これからわかる(予想される)のは、「bz_comment_text」というクラスに対してCSSによる描写設定が行われているということ。
bugzillaを設置しているディレクトリ配下「/bugzilla/skins/standard/global.css」を見たところ以下の記述があった。
.bz_comment_text { width: 50em; }
この設定を「70em」に変更したのが冒頭の図。
直接globla.cssを変更してもいいのだが、BugzillaにはカスタムCSSの設定が行えるようなディレクトリが用意されている。/bugzilla/skins/READMEを読むと以下のように記述がある。
custom/ allows you to locally override the standard/ and contrib/ CSS. If you put files into the custom/ directory with the same names as the CSS files in skins/standard/, you can override the standard/ and contrib/ CSS. For example, if you want to override some CSS in skins/standard/global.css, then you should create a file called "global.css" in custom/ and put some CSS in it. The CSS you put into files in custom/ will be used *in addition* to the CSS in skins/standard/ or the CSS in skins/contrib/. It will apply to every skin
上記によるとは、「/custom」というフォルダは、「/standard」配下の設定を上書きするために利用できるとのこと。「/standard」配下にあるファイル名と同じファイル名で「/custom」配下にファイルを作成し、変更(上書き)したい部分のスタイル設定のみを書けば、設定を上書きしてくれるとのこと。なので、もし「/standard/global.css」の中の一部分を変更したい場合は、「/custom/global.css」というファイルを作成し、その中に変更を望む部分の記述を行えば良いとのこと。
なので、/bugzilla/skins/custom/global.cssというファイルを作成し、以下の記述を記載する。
.bz_comment_text {
width: 70em;
}
これでコメント欄の幅を変更できました。
以上
コメント
おはようございます。
最近、記事書いてらっしゃいますね。
新人がまたパソコンを壊したみたいです。2台目かな。
xpから乗り換えに7台買いましたが、そのうちの2台ですからね。
この同級生たちはどんだけこわすんだよw
今回の症状はパソコンが動いてるのに画面が真っ黒。
特にノーシグナルとか信号がでていのでVGAがゆるいか?
パソコン側のdisplayドライバーでしょう。
15時になったらお帰りになるそうで、
それからパソコンの修理を試してみます。
こんばんわ
新人さん、レジストリいじることを始め「軽量化」に挑戦したがる人がたまにいますけど、そういう影響ではないですかね(^o^;)
もしかしてスパイウェアとかでしょうか。
私の場合は調子がおかしくなったPCはLANから退避してCentOSのLiveCDできどうして、とにかくclamscan!っという対応をしています。
これで以前起動後Windowsロゴ表示の後にすぐブラックスクリーンになる状態からから復旧したパソコンがありました。
どうやって復旧に持っていかれたのか気になります!
おはようございます。
>レジストリいじることを始め「軽量化」に挑戦したがる人
そんなスキルないですよ。つーか、恐ろしい!!
あの後、パソコンをみなくていいことになったけど、ゲートウェイルータはおかしくなって再起動。
海外サーバーは上位キャリア?の障害で40分接続できず。
新人が15時に早退したと同時に接続は復旧。
昨日、俺のモニターが電源が入らなくなってしまい死亡。
今、PCデポで古いモニターを買い取ってもらい。
新しいの買って来て色々試してる所です。
こんにちは
今日は仙台から両親が遊びに来ていました。
15:00の早退で復旧したのは、どう頑張っても新人によるいたずらを考えてしまいますね。
ハードを壊す新手のウイルスでも撒かれたんですか!?って感じですw
お休みの日なのに、ご苦労様です く(TдT)